春は曙/否春は曙


西行さん踏んでます。あからさま過ぎて皆さんすでに主張されているでしょうから、私が言出しっぺとは主張しません。

 0002:M
山のはのかすむけしきにしるきかなけさよりやさは春のあけぼの

 0194:M
ゆく春をとどめかねぬるゆふぐれはあけぼのよりもあはれなりけり


ご参考:

枕草紙
春は曙、やう/\白くなりゆく山際すこしあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。夏は夜、月の頃はさらなり、闇もなほ螢飛びちがひたる、雨などの降るさへをかし。秋は夕暮、夕日はなやかにさして、山の端いと近くなりたるに、烏のねどころへ行くとて、三つ四つ二つなンど飛びゆくさへあはれなり。まいて雁などのつらねたるが、いとちひさく見ゆる、いとをかし。日入りはてて、風の音、蟲のねなンど、いとあはれなり。冬は雪の降りたるは、いふべきにもあらず。霜ンなどのいと白く、またさらでもいと寒き火なンど急ぎおこして、炭もてわたるも、いとつき%\し。晝になりて、ぬるくゆるびもてゆけば、炭櫃火桶の火も、白き灰がちになりぬるはわろし。

日本語テキスト・イニシアティブ
枕草紙